スタイリストの補助やシャンプー、シェービング、マッサージや耳かき、ネイルやエステなどが主な仕事です。できる技術が増えるたびにお客様との会話や関わりが増え、名前を覚えていただけたりお客様の笑顔が見られるのがやりがいになっています。
営業や練習で失敗したり落ち込むこともありますが、先輩方や同期、家族、友人など自分はたくさんの人に支えられているんだなと、この仕事を通してより深く感じました。
お客様に喜んでいただけたり笑顔が見られる、とても幸せな仕事です。
シャンプーやトリートメント、アシスタント業務を中心にしています。手に職ということもあって、頑張って練習した分技術は身に付きます。自分で実感できるのはもちろん、お客様やスタッフなど周りに喜んでいただけることがやりがいです。
最初は体力的、精神的に正直しんどいと思うこともありますが、たくさんのお客様やスタッフと関わることで考え方の幅が広がり、自分の人間性も成長させてくれる素敵なお仕事です。
お客様に気持ちいいと思っていただくことが一番大切なので、一人一人心を込めてシャンプーに入らせていただいています。お客様に「すごく気持ち良かった!」と言っていただけることが一番嬉しいです。シェービングは日々練習中でとても難しいですが、お客様に気持ちいいと思っていただけるお顔剃りができるまで毎日練習し続けます。
お客様から直接「ありがとう。すごく気持ち良かったよ。」と言ってもらえる職業はこのお仕事だけだと思います。理容科を選んだ理由は人それぞれ違うかもしれませんが、卒業して働きだすと「全てはお客様の笑顔のため」と思えるようになります。 皆さんもぜひこの仕事をしてみませんか?
顔剃り、シャンプー、ヘアセットなどに入らせて頂いています。毎日働いている中で先輩への感謝、お客様への感謝がすごくあります。お顔剃りやシャンプーをした後、お客様から言っていただける「ありがとう」の声は本当に嬉しくて、その声が聞きたいからもっと技術を上げようと頑張れます。これが私のやりがいだと感じています。
私は理容師という職業で本当の自分を見つける事ができたと感じました。キラキラとオシャレな仕事でも決して楽ではない仕事です。自分が頑張れば頑張った分だけの喜びが返ってきます。理容師最高!
主にシャンプー、マッサージ、シェービングをさせてもらっています。お客様に対して「どうしたら満足していただけるだろうか」「どうしたら笑顔で帰ってもらえるだろうか」と考えて行動しています。日々の練習や実践の中で技術の改善や新しい事の発見があるので、自分の技術の向上を実感します。“お客様の事を考えて技術をし、自分の実力を上げ続けていくこと”それが私のやりがいです。
自分のこれからやるべき事一つ一つに目標を立て、モチベーションを維持し、その目標を達成できるよう力一杯頑張ってください。
ヘアカラーリング、シャンプーセット、シェービングが主な仕事です。カット技術のレベルアップを目標に日々練習に取り組んでいます。お客様に「上手くなったね。」とか「ありがとう。」と言っていただけた時はとてもうれしく頑張ってきてよかったと思います。
学校で学ぶ技術やマナー等は必ずサロンワークで役立ちます。必要な事なのでしっかり身に付けて何事にもチャレンジ精神で頑張ってください。
美容師の仕事は髪をキレイにするだけでなく、お客様一人一人のなりたい像をお聞きした上でご提案させていただき、少しでもお客様に寄り添い「ここに来て良かった」と笑顔で帰っていただける事が僕の美容師としてのやりがいです。
美容師は大切な髪をお預かりし、お客様の人生も変えることができるすごくやりがいのある仕事だと思います。美容学校で学んだこと、下積み時代に教わったことで念願の自分のお店を持つことができ、毎日楽しくお仕事をさせて頂いております。ヒメリビで楽しく学び、未来の美容師になってほしいです!!
現在はカラー、ストレートパーマのワインディングにヘッドスパ、またヘアケアのカウンセリングなどをさせて頂いています。お客様と仲良くなり、美容だけでなくプライベートの話をすることができるのも楽しいです。そして何より、お客様から「ありがとう」と言って頂ける事にやりがいを感じます。
自分の好きなことを仕事にでき、おばあちゃんになるまでできる仕事なので、誇りを持って働いています。頑張れば頑張るだけ結果は出ますし、お客様を笑顔にできる素敵な職業なので、楽しみながら理想の美容師を目指しましょう。
日々の仕事はカット、カラー、パーマをしたり、時にはお客様の人生相談に乗ったりもします。お客様に「ありがとう」と言って頂いた時にやりがいを感じます。すごくシンプルなことですが、その一言を言っていただくために多くの勉強をして、努力して、やっともらえる最高の一言なので、一番のやりがいです。
美容師はいろんな世代の人と接することの出来る素晴らしい職業です。あらゆる世代の方に気に入っていただくために多くの勉強が必要ですが、たくさんの人を幸せに出来る素晴らしい職業なので一人でも多くの方に美容師になってほしいと思います。
主にシャンプーやカラー、ヘッドスパ、スタイリストさんのヘルプをしています。アシスタントのレッスンに加えアイラッシュのレッスンも始まり、スタイリスト&アイリストになるために日々練習に取り組んでいます。お客様に喜んでいただき、たくさんの方に指名をいただくことにやりがいを感じます。お客様に「ありがとう、また次もお願いね。」の言葉で毎日頑張ろうと気合いが入ります。
1年目なので主にシャンプー、カラー、ヘッドスパに入ることが多く、レッスンにつまずいたりすることもたくさんありますが、頑張れば頑張るほど良い結果が出ますし、お客様に喜んでいただけるやりがい200%のステキなお仕事です!!
大型サロンで働く楽しさを感じています。良き仲間と出会い、毎日全力で過ごしています。お客様には美しくなって頂くだけでなく、美容室で共有する時間を居心地よく感じて頂ける接客を目指しています。自分が担当した方がまた来店して頂けるよう、自分にしかできない提案を心掛け、気持ちを込めて日々サロンワークをしています。
アシスタントはしんどい時もありますが、身に付けた技術や接客でお客様をきれいに仕上げた時にやりがいを感じます。 スタイリストになるまで夢を諦めず、必ず理想の美容師になるまで頑張ってください!
スタイリストとアイリストの両方をしています。お悩みやご要望を聞き、お客様が一番輝け、毎日のお手入れがしやすいようにライフスタイルに寄り添いながらスタイル提案をしています。ヘアだけでなく、まつエクもプラスにトータルサポートできるのは自社では私だけなので自信を持って綺麗にしています! 鏡を見るお客様の笑顔が何よりも私の幸せです。
自分の技術で多くのお客様が笑顔になる喜びがあり、技術の進化で学びが多いこの美容の仕事が私は大好きです。頑張った分だけ必ず自分の力になります。一緒に美容を楽しみましょう!
掃除洗濯をはじめ、電話対応やベッドメイキング他にも施術以外にすることは沢山あります。
フェイシャル・ボディなどの施術もお客様に喜んでもらえると、とても嬉しいです。私がずっと担当している方が美しくなっていくのを見るとやりがいを感じます。
エステティシャンは意外と体力が必要です。美容や人と話すことが好きな人が向いていると思います。仕事内容はほぼ同じでも、お客様への細やかな気遣いなどが必要とされます。好きなことなら頑張れると思いますので、是非自分が楽しいと思えることを見つけてください。
お客様のお悩みに合わせたスキンケアアイテムのご提案や、ベースメイク・ポイントメイクアイテムの販売を行なっています。実際にお客様に施したメイクをとても喜んでくださったり、紹介したアイテムをリピートして買いに来てくださった時はとてもやりがいを感じます。
メイクが好きな方、人を綺麗にするのが好きな方、人とお話しするのが好きな方にぴったりのお仕事だと思います。美意識が高まり、お客様と一緒に自分も綺麗になれます。
最新機器を使ったフェイシャル、ボディケアの他に、お客様の管理や一人一人に合ったカウンセリングなど多岐にわたってサロン業務に就いています。お客様のお手入れをすることで、笑顔が見られたり喜びを共有することができ、自分自身も成長できることにやりがいを感じています。
エステティシャンとは1対1で深くお付き合いをさせていただくお仕事です。お客様の要望や願望を叶え、幸せと満足感を提供し、また自分自身も美しく成長することができる素晴らしい職業だと思います。頑張ってください。
主にベースメイクアイテム、ポイントメイクアイテム、お客様の肌に合わせたスキンケアアイテムのご提案をしています。実際にお客様の肌につけてご紹介する事が多いのですが、自分の行ったメイクにより喜んでいただける事が多く、ご提案した商品を購入していただけるとすごく嬉しいです。もっとお客様一人一人に合った商品を紹介していきたいと思い、やりがいを感じます。
人にメイクする事が好きな方や人を綺麗にする事が楽しいと思える方にはピッタリな仕事だと思います。また、自分自身もキレイになれるのですごく楽しいです。一緒に頑張りましょう!
カウンセリングを通じてお客様の体質や肌質に合わせたケアやアドバイスをしています。お客様それぞれ違う悩みを持ってご来店くださるので、その方に一番合ったアドバイスを行い、どんどん変わっていくお客様を見て自分も一緒に成長していけるように感じたり、結果が出てお客様がとても喜んでくださるとエステのお仕事はやっぱり素敵だなと感じます。
誰でも初めはゼロからのスタートです。プロになっても常に勉強が必要です。自分の施術で多くのお客様が綺麗になっていく姿を見たいと思える方にエステティシャンという仕事はピッタリだと思います。
ネイリストがやりがいを感じる瞬間は何と言ってもお客様に喜んでいただけた時です。自分の力によって「もっとキレイになりたい」と思う女性の心に応えてあげる事が出来るととても嬉しくなります。結婚式用や成人式用のネイルアートのお客様もいらっしゃいます。「大切な日」をプロデュース出来るのもネイリストのやりがいです。
ネイリストという仕事は、お客様に幸せを与え、爪先をキレイにして喜んでいただくお仕事です。ネイリストを目指している方は夢に向かって頑張ってください。
このサイトで使用している画像・イラスト・文章・その他ファイルなどを無断で転載・使用することは法律で禁じられています。
Copyright © Himeji Riyou Biyou Technical College All rights reserved.